金沢市や野々市市の整体

四毒について②「植物油」

四毒について②「植物油」

スクリーンショット 2025-03-22 9

2.植物油

人間は必須脂肪酸(αリノレン酸・リノール酸・アラキドン酸)を必ず摂取しなければならないが、加工食品と精製油脂で溢れた現代人は例外なく油の摂りすぎ。

この過剰な植物油が体内で変化したアルデヒドが血管内皮細胞を壊し、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞を増やし、神経疾患(腰痛、メニエール病、嗅覚障害・味覚障害など)を引き起こす。

また、植物油の摂り過ぎは全身にシミを作り、体臭や口臭も強くなる。
これは植物油が分解される際のケトン体を排泄しようとする体の働きのため。

→神経系の病気の原因は植物油
→シミ、体臭の原因は植物油

コメント


認証コード7601

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional