金沢市や野々市市の整体

肩こり

肩こり

【肩こり⑦】

前回は「予防の必要性」について、お話しさせていただきました。
今回は「具体的な予防法」についてです。

■姿勢を良くする
まずはじめに気をつけて頂きたいのは「姿勢」です。

人間の頭はたいへん重く、女性で4~5㎏。男性で5~6㎏あります。
これって、どのくらいの重さか分かりますか?
水をいっぱい入れたペットボトルの重さが2㎏ですから、人間の頭の重さはそのペットボトル2~3本分ということになります。
試しに持ってみます ↓

重い~(>_<)

仮に5㎏だとして、姿勢を良くして身体の上にぽんと頭がのっかっているのなら、5㎏の重さです。
しかし前屈みになると、その重さが20㎏にも30㎏にもなり、頭を支えるために首や肩、背中に大変な負担がかかることになります。
その結果、肩こりの原因の所でもお話ししましたように、筋肉内に疲労物質がたまり血流が不足し、肩こりになってしまうのです。

書き物やパソコンなど、前屈みの状態で長時間過ごしたら、首・肩は悲鳴をあげていると思わなければなりません。

そこで、良い姿勢でいることが大切な訳です。
下の図をご覧ください。

★正しい姿勢とは?
背骨のS字カーブが描かれているかどうかが、
チェックポイントです。

自分でチェックする方法は鏡で
カラダを横から見る。
「耳の穴」
  ↓
「肩の中央」
  ↓
「くるぶし」を結んだ線が、
一直線になっていればOKです。

あと、見えない糸で頭のてっぺんから、カラダが釣られているイメージを思い浮かべても良いでしょう。

★常に良い姿勢が無理なら、30分に1回でもいいですから、傾いていた頭を元の位置にもどして、筋肉を休ませてあげましょう。

次回もひき続き、予防法の紹介をさせていただきます。
(つづく)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

無痛整体 らくらく堂

症状別ページはこちら→ 肩こり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメント


認証コード5408

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.4
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional